スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
四十九日
http://naturalbeauty123.com/
今日4月28日は東日本大震災からちょうど四十九日となりました。
<東日本大震災>安らかに 被災地で四十九日法要
span style="font-size:large;">四十九日とは
四十九日とは来世の行き先が決まる最も重要な日で
故人の成仏を願い極楽浄土に行けるように法要を営みます。
四十九日の流れ
この世の世界とあの世(死後の世界)の間には、向こう岸が見えないほどの大きな川が流れています
この川の事を「三途(さんず)の川」と言い、この世の方の岸を此岸(しがん)、
向こう側の岸を彼岸(ひがん)と言います
お彼岸とは向こう側のあの世の世界から戻ってくるご先祖様をお迎えする行事です
此岸と彼岸の間には長い長い橋がかかっていて、亡くなった人は7週間かけて渡って行き、
あの世の世界にたどり着きます。
7週間の間は、1週間ごとに守り本尊が守ってくれて道案内をしてくれて
1週間目→不動明王 2週間目→釈迦如来 3週間目→文殊菩薩 4週間目→普賢菩薩
5週間目→地蔵菩薩 6週間目→弥勒菩薩 7週間目→薬師如来
それぞれの仏様が亡くなった方が道に迷わぬよう導いてくださいます
1週間、2週間・・・と7週間かけてあの世へ渡っていくことを四十九日と言います。
今回の震災でなくなったすべての方々が極楽浄土へ行けるようにと
来世はすばらしく、幸せいっぱいの人生をお送りできる事を今朝、お祈りしました。
そして、未だに東日本大震災とその後の余震に伴い避難所での生活を余儀なくされている人は19日午後3時現在、13万6369人(18道都県の2478箇所の避難所生活者)もおられます。
一刻も早く避難所での不便な生活から開放されるように願っています。
最後に震災被害はまだまだ大きく先の見えない状態が続き、同じ日本人の多くが苦しんでいる状況です。
そのことだけは頭の中に置いて、生活していってほしいです。
ありがとうございました。
http://naturalbeauty123.com/
- [2011/04/28 14:19]
- 地震 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲